2017年12月24日
メリークリスマス!
今日はクリスマスイブですね。
私も今年は38歳。
もうあまりクリスマスでウキウキするなんてことはないのですが、なんとなくおめでたい気分になって何か美味しいものでも食べたくなりますね。
もうすぐ大分県に移住してきて2年が経とうとしています。時の経つのは本当に早いものです。
最初、大分に引っ越してくるときは、自分の荷物はダンボール1箱でした。
必要最低限の荷物です。
そして、2年経とうとしている現在は、大きく変化のある年でした。
まず大分ではじめたブルーハンズの移転。
そして、2017年5月に長男が大分に引っ越してきたのです。
それまで1人で美容室をやりながら生活していたのですが、中学3年の息子も大分にくることになり、私の生活スタイルも大きく変わりました。
私には息子が2人います、2017年現在上の子は中学3年生、下の息子は小学6年生です。
結構小さい時の写真ですが、昔は可愛かったです 笑
そして、私が30歳くらいの時に離婚して、2人とも母親の方に行きました。
それでも私は、横浜で母親と子供たちは川崎だったので割と近く、週末はいつも子供たちはうちに泊まりに来ていたので頻繁には遊んでいました。
と言うより毎週、子供を遊びに連れて行っていました。
子供たちもそろそろ大きくなってきて、私もなんだか新たな人生にチャレンジしたくなり、人生シフトダウンしようと大分の自然豊かなところに惹かれ移住してきたのですが、その1年後にまさか上の息子までこっちに来ることになるとは思ってもいませんでした。
事の発端は、2017年春休みに上の息子は初めて大分に遊びにきたのですが、一度遊びに来て温泉やら九重やらに連れて行ったのですがなんだか気に入ってしまって。
「パパ、俺も大分に済むから」
と一言。
私は、別にいいけど、ママに聞いて。と言いました、
そしたら上の息子はそのまま帰らないで大分に住むからと強硬手段を取ろうとしました。
まあ、その時もすったもんだはありましたが。
息子も、神奈川での生活に何か思うところがあったのかもしれません。
私は、息子の意思を尊重したかったので、特に反対も賛成もしませんでした。
母親は当然反対でした。
そりゃそうだと私も思います。
そして、春休みが終わる頃母親と息子は電話で話し、とりあえず一度神奈川に帰ることになりました。
息子は神奈川に帰り、やはり大分に移住することを曲げませんでした。
中学3年になるタイミングで。
春休みが終わり新学期が始まりました。
母親は、神奈川に変えれば息子も元の生活に戻ると思っていたのですが、一向に変わりませんでした。
息子は、もう大分に引っ越すと新学期が始まっても学校に登校しませんでした。
2週間くらいたち、新学期が始まってからまだ登校しない息子を見て、母親とその両親は話し合いをして、そんなに本人が大分に行きたいのならと、とうとう皆が折れました。
私のところに、両親からも電話があり、そういうことなので宜しくお願いしますと。
私も、息子のその行動には驚きました。
中学3年で、こんなに意思表示を行動にするなんてとびっくりしました。
そんなことがあり、息子は大分に移住することになったので、私は急いで中学校の転校手続きや市役所などに手続きをしに行きました。
今まで、離れて住んでいたので、ここに来てまさか子育てを一人でするようになるとは思ってもみなかったのですが、まあなんとかなるかと、とりあえず手続きを済ませたのです。
私の生活も、今までとはペースが違い子供主体の生活に戸惑いも感じたのですが、約9ヶ月が過ぎ、その生活に慣れてきました。
息子の名前は 海渡(カイト)と言います。
大人になったらグローバルに考えられる人間になってほしいと思いつけました。
海渡は大分に来て、高校を福徳学院を受験することに決めたみたいです。
福徳のトータルビューティ科に入り将来は美容師になるらしいです。
親としては、息子も同じ職業につくというのはまあ嬉しいところもあります。
自分の反省点やこれまで経験してきたことをアドバイスできるので、その点では楽しみなところもあります。
しかし、まさか大分に来て、高校で美容師の免許が取れる珍しい学校があるなんていうのも驚きました。
偶然でした。
まだ入学は決まってませんが、もし入学できれば本当にラッキーなやつだなと思います。
できれば、高校を卒業して美容師免許をとったら、海渡にはロンドンのヴィダルサスーンアカデミーに入ってもらいたいと思っています。
本場のカットを勉強して世界を見てきてほしいと私は思っていますし、本人もそれを楽しみにしています。
全く、親のいうことを聞きませんが、それは自分もそうだなと思い、諦めています。
まあでも、これからまだまだいろいろなことがあると思いますが、それもまた人生。
息子の将来も楽しみですが、自分の人生もまだまだ道半ばなので、来年はさらに進化できる年にしていきたいと思っているクリスマスの朝でした。
また、プライベートなブログを更新していきますので、よろしければ見てください。
ありがとうございました。